office505_sub

生活、子育て、ペット、趣味など

ハムスター地下型巣箱 4日目

6/26 21日目

昨日は結局、地下型巣箱を開けてしまった。2時半頃まで待ってたけれど出てこず。待っている間に調べたらカビが原因の下痢もあるとか…カビが生えたような餌を食べていたのを見た瞬間、堪らず開封。さほど驚いた様子もなく。掴んで地上に運んでもさほど嫌がらず。巣箱の入口を塞いでも探す素振りもなく。

本当は汚れているところだけ撤去したかったけれど、全部交換。自分で巣材を運ぶと思っていたので入れておいた巣材は少しで、全体的に汚れも酷くて餌もほとんどカビているように見えた。1部屋は元々砂浴びに使っていた砂を薄く敷き、後の4部屋には半分くらい巣材を敷き、貯蔵庫の所には餌を少しだけ置いておいた。

 

夜はそのまま活動していたらしい。直付けした回し車は驚くほど静かになった。

 

朝7時半頃起きていて子どもたちとふれあい。随分慣れて娘の手の上に乗ったりもしていた。
f:id:office505:20200627005743j:image

 

巣は左下の部屋を貯蔵庫に決めたらしい。いじくり返した後なのに、ちゃんと使ってくれるとは…嬉しい。
f:id:office505:20200627010940j:image

 

貯蔵庫が決まったのでひまわりの種を多めにあげた。カビにくそうだし。何度も往復していた。頬袋からだすところを見てみんなで爆笑。可愛い。

f:id:office505:20200627011236j:image

 

デカペレは巣の入口で手渡し。そのままバック。
f:id:office505:20200627010907j:image

 

地上では回し車へのマーキングなし。頬袋ぱんぱんで可愛い。
f:id:office505:20200627011619j:image

 

そして、初めてトイレにおしっこを確認!!偉いぞ、モモ!!

f:id:office505:20200627011906j:image

 

その後は8時過ぎに就寝。やっぱり寝室以外の巣材はほぼ全てバリケードに使われている。(左上の部屋はバリケードで出入りができない。バリケードを作る時に入り込んだんだと思う。)餌と一緒に巣材も少し運んでいたけど…少ないんじゃないだろうか。

f:id:office505:20200627012138j:image

 

息子の友達が見に来てうるさかったけどよく寝ていた。手足が可愛い。

f:id:office505:20200627012306j:image

 

いつでも見られるのは本当に嬉しい。

今日も待ってるけれど起きてこないから寝ようかなぁ…

ハムスター地下型巣箱 3日目

6/25 20日

今日は7時頃まで起きていたらしい。主人が部屋に入ると、砂浴び容器の上に乗って偵察に来ていたらしい。ビデオで撮ってくれていた。

 

その後に見るとバリケードもっこり。
f:id:office505:20200625221145j:image

 

最近はやっていなかった回し車へのマーキング。
f:id:office505:20200625221430j:image

 

でも、引き出し開けてもすやりんこ。

f:id:office505:20200625221642j:image

 

ケージに穴を開けてホイールを直に付けた。レイアウトをコロコロ変えて申し訳ない…マーキングでも何でも好きなだけやっていいので許してほしい。
f:id:office505:20200625221701j:image
f:id:office505:20200625221722j:image

巣材が気に入らないせいか、全く巣材を運ばない。下の大部屋の、右下が寝床、左下が貯蔵庫、右上がトイレになっているのだけれどトイレの部分の床材がなくなり天井には水滴が。キャベツを溜め込んでいるせいもあって、左上の入口の方に追いやられた餌にははっきりカビが生えていた。

f:id:office505:20200625222317j:image

f:id:office505:20200626002448j:image

 

もう何日か放っておきたかったけれど、昨日のキャベツは餌入れから持って行ってなかったので一昨日のキャベツを食べてるしさすがに心配…掃除がしたい…でも今日に限って起きてこない…

 

 

ハムスター地下型巣箱 2日

6/24 19日目

朝8時頃まで珍しく起きていた。

リビングに移動すると巣に戻り10時頃までガサゴソしていて、どうやらバリケードを作っていたらしい。ハムスターらしい行動がちょっと嬉しい。おしっこまみれの床材使ってたけど…

f:id:office505:20200625015002j:image

 

バリケードの素材集めに、入口の敷居が邪魔らしい。

f:id:office505:20200625020041j:image

 

昼頃に見るとちょっとあくびをしてまたすぐ寝た。引き出しでも大丈夫そう。

f:id:office505:20200625015046j:image

7時半頃に世話の時間。バリケードの確認をして巣を少しウロウロするけれどおやつは食べに来ない。貯蔵庫が大部屋の右下から左下に移動。右上におしっこの形跡はあったけれど他の部分の床材と混ぜていた。巣材を自分で運ぶと思っていたけれど運ばず、大部屋以外の床材は全てバリケードに。スロープを作っておいて良かった。
f:id:office505:20200625015324j:image

早いと思ったけれど荷物を移動する気配がないので古い巣を撤去。奥に貯めていた餌の下の方にはカビが…。だから放置してあったのかな。

f:id:office505:20200625015523j:image

 

ボトルホルダーは、餌入れに使っていた容器を1つ使って作った。

f:id:office505:20200625021638j:image

 

とりあえず新しいレイアウト。大きいホイールを置いてから置けなかった久しぶりの砂場で嬉しそうな気がする。まだ狭いし大きい砂場を置いてあげたいから、そのうち海外の太いトンネルでも買って外付けにしようかな。

とりあえず、明日はホイール用の穴を開けたい。

f:id:office505:20200625020422j:image

 

ハムスター地下型巣箱 1日目(深夜)

6/23 18日目

ケージにスタンドを付けてホイールを置いていて、振動が伝わって凄くうるさいので夜はリビングから移動。暗い場所に移動したら速攻で回し車を爆走。

 

中央上が地上へのスロープ。

下の大部屋が寝室で、今のところは同じ部屋の左下を貯蔵庫にしているらしい。覗いたら床材で隠していた。

旧巣のおしっこのついた床材は一番下の小部屋に置いておいた。今まで巣の外の砂場にせず全て巣の中でしていたので、カビ対策で巣箱の素材をポリプロピレンにした。一応決まった場所ではしていたようなので、地下型巣箱でも同じように使ってくれるといいんだけど…
f:id:office505:20200624021921j:image


f:id:office505:20200624023552j:image

 

見ていても巣に逃げ込まなくなったのでケージの上蓋を外すと、外に出たいらしくやたらとケージを乗り越えてきていた。高さがあるので手を出すとすんなり乗って来ていたし、おしりの辺を撫でても嫌がらなくなった。順調に慣れて来ていてうれしけれど、どちらの巣に入るのか見たいのになかなか入らない…。

諦めて寝よう。

ハムスター地下型巣箱 1日目

6/23 18日目

日曜日に引き続き…

月曜はPPボックスにホールソーで穴空けをしたバリを取り、プラスチックのボルトで繋げる。全体の内側に合わせてダイソーのPPシートをカット。

今日は引き出しの取っ手を付けて、余ったPPシートでスロープを作る。内蓋のPPシートの一部を見やすいようにダイソーの硬質カードケースに変え、余りで入口のトンネルを作る。

 

世話の時間に今の巣のトイレ掃除と、ついでに地下型巣箱のトイレにして欲しい部屋に投入。

おやつタイムと地下型巣箱の設置が終わると、巣穴の入口に気付くと迷いなく飛び込んで行った。警戒心がなさすぎるのでは…

f:id:office505:20200623222205j:image

子どもたちが寝る前に引き出しを開けてみると、薄く敷いておいた床材がなんとなく集められてるような。今の巣からの引っ越しは寝静まった頃かな…でも、前の巣は放置されそうな予感がする…なんとなく。

飼育初日には入口にバリケードを作っていたみたいだけど、今回の引っ越しでは作る気はなさそうで安心。

 

地下型巣箱に最初に入れておいたバナナチップぽりぽり。
f:id:office505:20200623223029j:image

 

今更だけど、引き出し式にしたせいで絶対揺れるから起きるよな…。でも、このケージが使えるのも17cmのホイールが使えるうちだけ。また作ればいいや〜

f:id:office505:20200623222700j:image

 

今回の材料

・コンパネ 1800×900 1500円位 (使ったのは1/2〜2/3くらい)

ダイソー ポリプロピレンボックス 5個 550円

ダイソー PPシート 4枚 440円

ダイソー 硬質カードケース 110円

・プラスチックのボルト 250円位

・塗料と取っ手は家にあったもの

ハムスター 地下型巣箱

6/21 16日目

凄く安くなっていたからとりあえず買ったケージ。


f:id:office505:20200623221231j:image

 

回し車が小さいのは分かっていたけど早速窮屈そう。元から付いている巣の部分を外して地下型巣箱に移動予定。

昨日はホームセンターで木材をカットしてもらい、今日は外の部分の塗装と穴空け。

 

木で作るとカビと臭いが心配だったので、内側はポリプロピレンボックス(ダイソーとか無印の)を組み合わせて作ることに。発案者の方の大きさや高さとそう遠くない…と思う、人間的には。

 

キリみたいな、手で開けるやつで開けて
f:id:office505:20200621224436j:image

5mmドリルで開けて
f:id:office505:20200621224552j:image

木工用ホールソーで。

ホールソーを初めて使ったけれど音とか怖い〜
f:id:office505:20200621224623j:image

バリが凄いけど上手く開いた。(1個割ったけど…)

f:id:office505:20200621224110j:image

 

ボックス同士を繋げる穴も。
f:id:office505:20200621224818j:image

 

以前作ったオオトカゲのケージを基準に考えていたけど、よくよく考えたらハムスターってそんなにパワーないなぁ…と。

ハムスター 14日目

6/19 14日目

世話の時間は相変わらず、入口から頭を出すが出てこず。餌は手渡しで食べる。

豆腐が好きなのはタンパク質が足りないからかと思い、ゆで卵をあげてみた。黄身はボソボソして頬袋の内側に張り付くことがあるそうで白身のみ。手渡しで受け取るけど、途中で受け取らなくなる。ちなみに、煮干しは一応食べるか保管はしているようで、乾燥ミルワームはそれだけ残すくらい嫌いらしい。


f:id:office505:20200621205134j:image